お肌は通常、皮脂や天然保湿因子などによって弱酸性に保たれ、バリア機能が備わっています。
バリア機能がしっかりしている方は、シミ・シワ・ニキビなどのトラブルになりにくいです。
しかし、元々の体質で皮脂が出にくかったり、スキンケアで皮脂を取りすぎることをしてしまうと、
バリア機能が正常に働かず、様々な肌トラブルにみまわれてしまいます。
まずは肌の水分と油分のバランスを回復させていきましょう。
Vエッセンスは保湿力が高く長く保湿されますので、バリア機能が落ちている方は徐々に回復していくかと思います。
バリア機能が落ちている方のスキンケアは
*洗顔*
弱酸性の洗顔料を使いましょう。石鹸はアルカリ性のため、皮脂を取り除きますので、皮脂分泌が活発な方が使える洗顔料になります。
*化粧水*
しっかり潤うまで、何度も重ねて浸透させましょう。
角質層が薄いと水分をため込むことができませんので、化粧水を浸透させる時は重ね塗りをしましょう。
*美容液*
しっかり潤いがキープできるもの+お悩みにアプローチできるものを選びましょう。
(Vエッセンスは潤いキープ力がすごい!)
*乳液・クリーム*
自分の皮脂が無いと肌は剥き出し状態。だから油分の入ったアイテムでカバーしましょう!
Vエッセンスを使って、逆にシワが増えた。という方、それは角質層が薄いからです!
スイス産アイスワインとタラガムという成分でピーンと張りを出させてくれますが、角質層の潤いが不十分だと、シワがよってしまいます。そんな方は、しっかりと化粧水で潤わせてからVessenceを塗りましょう。その後、Vエッセンス1回塗りで足りない方は2回塗り又は乳液かクリームを塗りましょう。
Vエッセンスを使って、モロモロが出てしまう方はお肌のphバランスが崩れている様子。たいてい乾燥肌の様です。私もVエッセンスを使いだした頃はモロモロが出てましたが、最近は出ません。乾燥も例年に比べるとしていないです。乾燥しないので、目周りのシワも無くなってきました。
モロモロが出る原因は、
①量が多すぎる
②肌のphバランスが崩れている
③その後につける化粧品がアルカリ性
④塗って乾いた後もぬりぬりと擦っている
これらが考えられます。
上記の対策は
①適量を使ってください。(お肌の状態によって適量は異なります)
②Vエッセンスを使っているとphバランスが整い、バリア機能が回復していく方が多いです。
③張りをだしてくれる成分が剥がれ落ちるため、弱酸性の化粧品を使いましょう。
④擦らないでくださいね。特に日焼け止めやファンデーションを塗る時は滑らせるのではなく、押さえる意識で塗っていきましょう。
以上のことを気をつけて、これからの過酷な冬をイキイキとした肌で乗り切りましょう!